主な活動
2023年9月30日(土) 第18回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
   ・ローラ(ラヴィトラーノ)、黄昏語るとき(ベルッティ)、スペイン組曲(ファルボ)
リベルタンゴ(ピアソラ)、「リュートのための古風な舞曲とアリア」(第3組曲より“イタリアーナ”“シチリアーナ”(レスピーギ)、「ウィーンの森の物語」(シュトラウス2世)他

 2022年9月25日(日) 第17回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉 
・雪(ラヴィトラーノ)、交響的前奏曲(ボッタッキアーリ)、スペイン組曲(マンドニコ)
海に寄せる三楽章(服部正)、「白鳥の湖」より“情景”“4羽の白鳥の踊り”(チャイコフスキー)、「芸術家の生活」(シュトラウス2世)他

2019年9月28日(土)  第16回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉 
   ・二つのマンドリンとマンドリンオーケストラの為のコンチェルト(服部正)〈 1stマンドリン 佐藤文昭、 2ndマンドリン 桜井至誠〉
・リオの息吹(朝岡真木子 2019年委嘱作品)
・劇付随音楽「ペール・ギュント」より アラビアの踊り、アニトラの踊り、ソルヴェイグの歌(グリーグ)、愛の喜び(マルティニ) 他

2019年6月2日(日) 日台交流マンドリンコンサート 「曼陀林的不老騎士(永遠のマンドリニスト)」 〈国家音楽庁 大ホール〉(台湾)
台湾の国家音楽庁・大ホールにて、陳子涵氏が代表を務める台湾マンドリン楽団と日台交流演奏会を行う。

台湾マンドリン楽団による演奏
・夜更けの打ち明け話(郭宗翰作曲、リコーダー・劉永泰)
・光林恩加作曲、チェロ・李建樺)
・ヴァッレ・ワルツ(蔡偉靖作曲、郭宗翰編曲、アコーディオン・蔡偉靖)

オルケストラ・プレットロ東京による演奏
・雨後庭院(The Garden after Rain)(蘇文慶、鄭翠蘋作曲、柳琴・陳子涵)
・トランペット吹きの子守歌(アンダーソン作曲、トランペット・羅懷聰)
・ドン・ジョバンニカンツォネッタ(モーツァルト作曲、テノール・陳c嘉)

合同演奏
序曲レナータ(ラヴィトラーノ)、夜想曲(コペルティーニ)、スペインの印象(ブーシェロン)、ワルツ金と銀(レハール)他
2018
2018年9月22日(土) 第15回記念定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
台湾より、柳琴演奏家・マンドリニストとして活躍する陳子涵氏をお招きし、本邦初演となる柳琴協奏曲「雨後庭院」を共演。また2部では、ソプラノ手島由紀子、テノール大澤一彰氏に加え、若手プロの皆さんで構成された混声合唱による、服部正の代表曲「人魚姫」を演奏する。

柳琴協奏曲「雨後庭院」(蘇文慶、鄭翠蘋)、
ミュージカル・ファンタジー「人魚姫」(服部正)、
金と銀(レハール)、メリアの平原にて(マネンテ)他

◇ゲスト
陳 子涵(柳琴ソロ)
手島由紀子(ソプラノ)、大澤一彰(テノール)
荒井伴美(語り)

プレットロ・コーラス・アンサンブル(混声合唱)
(ソプラノ)鈴木里奈、山田裕香、吉川歌穂
(アルト)泉 静、林真悠美、星智恵
(テノール)石井怜、大塚康祐
(バリトン)寺田譲二、渡辺将大 
2017
2017年12月3日(日)〜7日(木)  台湾演奏旅行
  昨年に引き続き、ソプラノ手島由紀子氏、テノール大澤一彰氏とともに、台北市、台南市にて演奏会を行う。
台北では、国家音楽聴・演奏聴にて、10周年を迎えた台湾マンドリン楽団と合同演奏会を。(12月4日)
台南では、台南大学・雅音楼にて、奇美マンドリン楽団、台湾マンドリン楽団有志メンバーとともに演奏し、親善を深めた。(12月6日)

演奏曲:マンドリンの群れ、セビリアの理髪師、オーソレミオ、カヴァレリア・ルスティカーナ、ウィーンわが夢の街、この道、グラナダ他
 

2017年9月23日(土・祝)  第14回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉 
  『アルジェのイタリア女』序曲(ロッシーニ)、悲しきワルツ(シベリウス)、ミュージック フォー プレイ(マンドニコ)、シンフォニア ニ長調(J.C.バッハ)、ミュージカルファンタジー「かぐや姫」 (服部正)、他

◇ゲスト
手島由紀子(ソプラノ)、竹内 俊介 (テノール)、小野 裕正 (テノール)、平林 龍 (バリトン)、鷲尾 裕樹 (バス )、真実 一路(語り)
   

2017年5月7日(土)  Orchestra“Plettro” Mini Concert 2017 (第6回)
〈赤坂区民ホール〉

ソロ・デュオ・小アンサンブルによる“ミニ・コンサート”を開催。 
2016
2016年9月19日(日) 第13回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
『騎兵曲』序曲(スッペ)、愛の挨拶(エルガー)、南国のバラ(シュトラウス2世)、華燭の祭典(マネンテ)、
コントラバス・トランペット・マンドリンのための協奏交響曲 変ホ長調(コジェルフ) 他

◇ゲスト
小室昌広(コントラバス)
佐藤友紀(トランペット)
櫻木枝里子(ピアノ)

2016年4月11日(月)〜15日(金) 台湾演奏旅行
ソプラノ手島由紀子氏、テノール大澤一彰氏とともに、台南市、台北市にて演奏会を行う。

〈4月12日(火) 台南大学 雅音楼(台南)〉
〈4月14日(木) 台北戯棚(Taipei Eye)(台北)〉
演奏曲:山嶽詩、愛の挨拶、スペインの印象、マンドリン酒場の夜、踊り明かそう、オーソレミオ、誰も寝てはならぬ、グラナダ他
(後援・協力:奇美文化財団、台北マンドリンクラブ)
2015
2015年9月28日(日) 第12回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
『セヴィリアの理髪師』序曲(ロッシーニ)、『はかなき人生』より“スペイン舞曲第1番”(ファリャ)、『カヴァレリアルスティカーナ』より“前奏曲とシチリアーナ〜間奏曲〜母さん、この酒は苦いね”(マスカーニ)、独唱とマンドリンオーケストラのための譚詩『白い馬』(大栗裕)他

◇ゲスト 大澤一彰(テノール)、横山絹子(語り)

2015年6月25日(木) 二期会WEEK 第4夜
「マンドリンと歌う世界の名曲」
出演
 〈サントリーホール ブルーローズ〉

オーソレミオ、『リゴレット』より“女心の歌”、『愛の妙薬』より“人知れぬ涙”、『ファウスト』より“宝石の歌”、からたちの花、初恋、荒城の月、小さな空 他
◇出演:大澤一彰(テノール)、手島由紀子(ソプラノ)、仲田淳也(指揮・ピアノ)、オルケストラ“プレットロ”東京

2015年4月18日(土) 朝岡真木子リサイタル 音のパレットW 出演
 〈サントリーホール ブルーローズ〉

なぎさ、暖かき光、花のなみだ、うめぼし、リオの海風、リオの祈り、きっと 春は くる、花のワルツ、イグアスの虹 他
◇ソプラノ 手島由紀子
2014
2014年12月19日(金) 東京青山ロータリークラブ主催
クリスマスコンサート
〈青山ダイヤモンドホール〉

赤鼻のトナカイ、オーソレミオ、歌劇『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”、グラナダ、ジュ・トゥ・ヴ他
◇ゲスト
手島由紀子(ソプラノ)、大澤一彰(テノール)

2014年12月7日(日) 大澤一彰 テノールコンサート 出演
 〈千葉県生涯学習センター〉

『カヴァレリアルスティカーナ』より“前奏曲〜シチリアーナ”、オーソレミオ、アマポーラ、カタリカタリ、禁じられた歌、他

2014年9月28日(日) 第11回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
セレナーデ(グノー)、弦楽のための三楽章(芥川也寸志)、「カルメン」より“前奏曲”“ジプシーの歌”(ビゼー)、
アンデルセン童話によるマンドリン・オーケストラと物語“人魚”(鈴木静一) 他

◇ゲスト
手島由紀子(ソプラノ) 荒井伴美(語り)

2014年5月10日(土)  Orchestra“Plettro” Mini Concert 2017 (第5回)
〈赤坂区民ホール〉

ソロ・デュオ・小アンサンブルによる“ミニ・コンサート”を開催。
2013
2013年9月22日(日) 第10回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
皇帝円舞曲、春の声(シュトラウス)
朝岡真木子作品集
リオの祈り(2013年委嘱作品)、花のワルツ、イグアスの虹(2009年委嘱作品) 他
◇ゲスト 手島由紀子(ソプラノ)
 朝岡真木子氏   
 
2013年5月11日(土)  Orchestra“Plettro” Mini Concert 2013〈赤坂区民ホール〉
4回目となったミニコンサート。メンバーのソロ、デュオ、アンサンブルに加え、手島由紀子(ソプラノ)、大澤一彰(テノール)両氏による豪華な飛び入りも。
2012 
2012年9月23日(日) 第9回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
「詩人と農夫」序曲 (ズッペ)
時の踊り〜「ラ・ジョコンダ」より(ポンキエッリ)
楽詩「雪の造形」(鈴木静一)
月の光 (ドビュッシー) 他
音楽物語「朱雀門」(長谷雄卿草子より)(鈴木静一)
 語り:真実一路      演出:舘亜里沙
   
 
2012年5月26日(土)  Orchestra“Plettro” Mini Concert 2012〈高輪区民ホール〉
世界へ飛び出せ、練馬のヒーロー「練馬ダイコンズ」、ソロ曲に挑戦「KI AI DA(気合いだ)」、エレガントに愛らしく「麗しのビーナス」、元祖と俄かの二組の「相棒」、ナンバーワンでなくナンバー「セカンドファミリーズ」等々が出演
2011
2011年10月20日(木)〜27日(木)  ドイツ・フランス演奏旅行
日独交流150周年記念コンサートとして、ハイデルベルグ青少年ギターオーケストラ、またミュンヘン・マンドリン・サークルとジョイントコンサートを行う。ソプラノの手島由紀子さんが同行し、着物姿で歌い好評を博す。その後はパリに移動して、モンサンミッシェル、サンマロなどを観光。

写真はミュンヘンのサンクトヨゼフ教会でのコンサート 
 
 
2011年9月25日(日) 第8回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
英雄の挽歌 (ラッタ)
マンドリンオーケストラの為のシンフォニエッタ (大栗裕)
「アイーダ」第2幕グラン・フィナーレより (ヴェルディ)
歌に生き愛に生き〜「トスカ」より (プッチーニ)
誰も寝てはならぬ〜「トゥーランドット」より (プッチーニ) 他
◇ゲスト:
手島由紀子(ソプラノ)  大澤一彰(テノール)
 
 
2011年6月11日(土)〜12日(日) 湘南国際村にて合宿 
3月11日の東日本大震災のために中止となった
Mini Concert 2011
部内演奏会として合宿の夜に開催
2010
2010年9月26日(日) 第7回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
ギリシャ風主題による序曲(ラウダス)、
ペガサス(菅野由弘)、春の声(シュトラウスU)、
イタリアン・ファンタジー(服部正編)他
◇ゲスト
手島由紀子(ソプラノ) 
 
2010年4月24日(土)  Orchestra“Plettro” Mini Concert 2010〈高輪区民ホール〉
ソロ、デュエット、アンサンブル等の多彩な15グループが出演。 
 
2010年2月5日(金) 藤沢市鵠沼公民館にて演奏会(鵠沼夢倶楽部主催) 
「ジブリ・メドレー」「川の流れのように」などを演奏
2009
2009年9月20日(日) 第6回定期演奏会〈杉並公会堂 大ホール〉
交響的前奏曲(ボッタッキアーリ)、
トランペット協奏曲(フンメル)、秋の詩(横山菁児)、
イグアスの虹(朝岡真木子、委嘱作品)他
◇ゲスト
佐藤友紀(トランペット)
 
 2009年6月27日(土)〜6月28日(日)  湘南国際村にて合宿
 
2009年4月25日(土) Orchestra“Plettro” Mini Concert 2009〈高輪区民ホール〉
団員主体の小編成グループによるアンサンブル演奏と参加者全員によるオーケストラ演奏を行う。
2008
2008年10月26日(日) 〜マンドリンのまち前橋〜
朔太郎音楽祭2008 に出演。
〈前橋市民文化会館 大ホール〉
2008年9月27日(土)〜10月6日(月) 欧州演奏旅行
会員有志及び部友が参加。
ウィーンにて「Austrian Cecilia Ensemble」と、クロアチアのスプリットでは「Sanctus Domnio」とジョイントコンサートを行う。
<写真:右>ウィーンでの合同演奏終了後、山口と握手をするキース・ハリス氏

スプリットでの合同演奏シーン
2008年9月7日(日) 第5回定期演奏会
〈杉並公会堂 大ホール〉
海の少女(服部正)、ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュウィン)、ウィーンの森の物語(シュトラウスU)他
◇ゲスト
タマーラ・ヴォルスカヤ(4弦ドムラ)
アナトーリー・トロフィーモフ(バヤン)
内藤敏子(チター)
2008年5月5日(月・祝) 「音楽で環境を語ろう〜環境トークとマンドリンの調べ〜」チャリティ・コンサート((財)地球環境戦略研究機関主催)に出演。
〈湘南国際村センター国際会議場〉
2008年5月4日(日)〜5日(月・祝) 湘南国際村にて合宿
2007
2007年12月15日(土) 「くげぬま遊び隊・ファミリーコンサート」に参加。
(藤沢市・くげぬま遊友隊主催)
※参加:有志12名
2007年11月11日(日) 「ピッコーラ・マンドリーニ・第19回定期演奏会」に友情参加。
〈青森市民ホール〉
※参加:有志9名
2007年10月14日(日) 第4回演奏会
〈杉並公会堂 大ホール〉
昔と今(マネンテ)、ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)、ミュージカル・ファンタジー「シンデレラ」(服部正)他
◇ゲスト
タマーラ・ヴォルスカヤ(4弦ドムラ)
♪手島 由紀子(ソプラノ)
♪伊波 惟行(テノール)
2007年10月7日(日) 〜マンドリンのまち前橋〜
朔太郎音楽祭2007 に出演。
〈前橋市民文化会館 大ホール〉
2007年9月8日(土)〜9日(日) 湘南国際村にて合宿
2007年4月30日(月・祝) 「音楽と共に地球環境を語る集い」チャリティ・コンサート((財)地球環境戦略研究機関・NPO環境ファミリー葉山共催)にアンサンブル・プレットロ(5重奏)と共に出演。
〈湘南国際村センター国際会議場〉
2007年4月29日(日)〜30日(月・祝) 湘南国際村にて合宿
2007年3月21日(水)〜25日(日) 台湾演奏旅行
会員有志及び部友が参加、総勢41名。
台南大學雅音樓にて、財団法人台南市奇美文化基金会主催の「曼陀林音樂會」を、台北では、三菱商事主催「三菱慈善音楽会」にて『天使心管弦楽団』とジョイントコンサートを行う。

烏山頭ダム展望台にて(3/22)
2006
2006年11月12日(日) 「ピッコーラ・マンドリーニ・第18回定期演奏会」に友情参加。
〈青森市民文化ホール〉
2006年10月29日(日) 前橋市出身の詩人・萩原朔太郎の生誕120周年を記念して開催された「第1回 前橋マンドリンフェスタ2006」に出演。
※ピッコーラ・マンドリーニ、十和田マンドリンクラブメンバー13名友情参加。
前橋市民文化会館 大ホール〉
右写真:マンドリンを持つ萩原朔太郎
(前橋文学館所蔵)
2006年9月3日(日) 第3回演奏会
〈杉並公会堂 大ホール〉
北秋(木村弦三)、トランペット協奏曲 変ホ長調(ハイドン)、ミュージカル・ファンタジー「人魚姫」(服部正)他
◇ゲスト◇
佐藤友紀(トランペット)
♪土田 聡子(ソプラノ)
♪伊波 惟行(テノール)
2006年5月20日(土)〜28日(日) イタリア・ドイツ演奏旅行
会員有志及び部友が参加。
イタリア・ブレッシアでは マウロ・テローニ・マンドリン合奏団(写真左) とジョイント・コンサート、マンドリンのメッカ:タオルミーナでは、マンドリニスト達と交流。
ドイツ・バンベルグにて、
4年毎に開催されるユーロフェスティヴァル・ツップフムジークに参加。
日本の他の出演団体(オルケスタ・エルマノ、京都M合奏団、 E.フィルムジカ、エレクトリック・チェアー)
ユーロフェスティヴァル・ツップフムジーク(写真は、参加他団体)
2006年4月29日(土)〜30日(日) 5月のイタリア・ドイツ演奏旅行、9月の第3回演奏会に向けて、「湘南国際村センター」にて合宿。
2005
2005年11月3日(木)〜6日(日) 「ピッコーラ・マンドリーニ・木村弦三生誕満百周年記念・第17回特別演奏会」に友情参加。
〈11月3日/ぱ・る・るプラザ青森ホール〉
〈11月6日/弘前市立博物館〉

 ピッコーラ・マンドリーニ
←主宰の木村c介氏


11/3 リハーサル風景
2005年9月3日(土) 第2回演奏会
〈ティアラこうとう 大ホール〉
序奏とロンド・カプリッチョーソ(サン=サーンス)、ペガサス(菅野由弘)他
◇ゲスト

タマーラ・ヴォルスカヤ(4弦ドムラ)
ナターリャ・アニミーツァ(ピアノ)
2005年5月21日(土)〜22日(日) 第2回演奏会に向けて、昨年に引き続き伊東「若竹」にて合宿。
2004
2004年12月1日(水)〜8日(水) スペイン演奏旅行
会員有志及び部友など28名が参加。
グラナダにて、プレクトラム(バンドリア)音楽グループ「針の塔」と、コルドバでは、コルドバ・プレクトラム・オーケストラと親善ジョイントコンサートを行い、親睦を深めた。
2004年9月19日(日) 第1回演奏会
〈練馬文化センター 小ホール〉
レナータ(ラヴィトラーノ)、ミューズの森(甲田弘志)、*ルガーノ湖にて−マンドリンとマンドラの為の小協奏曲(澤井廣喜)、ミュージカル・ファンタジー「かぐや姫」(服部正)他
*独奏 マンドリン:山口 寛/マンドラ:河口 克比古
◇ゲスト
水野貴子(ソプラノ)
ヴォーチェ・ディ・ノッテ(男性四重唱)
真実一路(語り)
2004年5月5日(日・祝) ファミリーコンサート
〈高輪区民ホール〉
団員主体の小編成グループによるアンサンブル演奏と参加者全員によるオーケストラ演奏を行う。
出演団体:E.Farfalle, E.Colombier, E.Plettro, E.Silvia, Quatre Vingt Dix, Amembo(友情参加)
2004年4月10日(土)〜11(日) 静岡県、伊東「若竹」において合宿練習。
11日には併設の「バウムホール」においてチャリティーコンサートを行う。
2003
2003年7月2日(水)
設立。
山口、荻原、郡司、澤井、高山、森の呼びかけにより、高輪区民センターにおける初練習に32名が参加。オルケストラ“プレットロ”がスタートした。
Copyright(C) Orchestra “Plettro”